![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ウェルカムドリンクを飲みながら、ひと休み ![]() サムイ島で人気のレストラン「サビアンレー」がオープンする10時を待って、 早速タイ料理を満喫 ![]() ![]() ![]() メニューの解読が不可能な中、写真がある中から3つをチョイス ![]() エビと色んなのが入ったスパイシーなサラダ ![]() 色んなスパイスが盛り込まれてる感じ!? 深夜便でろくに寝られないまま朝は、もう楽じゃないですね・・・ 午後は、像乗りツアー! ぞうさんのあとは、ナムアンの滝1 ![]() 滝の前のお土産やさんで、こんなの買う人いるの!?なんて言ってたのに、 見てたら可愛く見えて来て、なにげなく買ってしまったハンドペインティングの像の置物 ![]() 続いて、サムイ島で一番の繁華街チャウエンビーチにある「セントラルフェスティバル」へ! ここでは、スーパーでタイカレーのペーストなど、タイ食材を大量仕入れ ![]() ![]() この日は、たまたまナイトマーケットが開催されていた曜日でした ![]() まさかそんなのには手を出すわけなく、気になっていたマンゴーご飯を購入 ![]() 甘く炊いたもち米と一緒に食べるマンゴー激ウマでした ![]() お好みでココナッツミルクをかけるけど、私はかけないほうが好きでした ![]() マッサージをして、ソンテウというトラックの荷台に屋根とベンチを付けた公共のバスでホテルに戻って、初日終了 ![]() 魚影のめっちゃ濃いい「セイルロック」というポイントで2ダイブして来ました ![]() 半端ないギンガメアジ! ダイビングで空かせたお腹を満たすタイ料理 ![]() ガパオとグリーンカレー ![]() この日も知らずに行ったら、偶然ナイトマーケット開催の曜日でした!ラッキー! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「カオクルックガピ(ข้าวคลุกกะปิ)」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナンプラーの量・・・!! いよいよ空港へ行く時間 ![]() 早めに着いたので、最後までサムイ島の風を満喫 ![]() しかもタイカレーにタイミルクティー味のプリン! 最後までタイにどっぷり ![]() 機内食はビジネスクラスのものが出るというサービスが ![]() 友達は9時から出社してました! サムイ島いいところでした ![]() 最近ハマっているタイ料理も食べ尽くせていないし、また行きたいなぁ〜 ![]() #
by 319kana
| 2018-10-28 14:52
| 日常
急に週末の予定がなくなったので、衝動的に行って来た台湾
![]() 金曜日の朝、会社に行く準備をしながら、 そうだ! 今夜、台湾いこう! と思い立ち、1日悩んだ結果、行くことに ![]() 6回目の台湾 ![]() 普通に仕事を終え、 家に帰って約3時間後に出発する航空券を買い、 パスポートと台湾ドルと着替えを持って成田空港へ! 台北駅近くにある、NEXT HOSTEL TAIPEI MAIN STATIONを取りました。 10人部屋のドミトリーだけど、2段ベッドの仕切りがまぁまぁしっかりした壁の仕切りなので、 上下左右はあまり気になりません ![]() 朝ごはんは、ホテルのバイキングと同じものを無料で食べられます! このバイキングだけでかなり台湾料理を満喫できちゃう感じです! さて、今回の旅の目的は限界までマンゴーかき氷を食べること ![]() ![]() まず1杯目は冰讃(ピンザン) ![]() マンゴーが出回ってる時期しかオープンしない、マンゴーにこだわるお店! やっぱり一番美味しかった ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by 319kana
| 2018-09-05 21:51
| 日常
ベルリンから3時間弱のフライトでスペインのマヨルカ島へ
![]() 沖縄本島の3倍ほどの大きさの地中海に浮かぶ島です ![]() 空港からバスで市内に向かいスーツケースをコインロッカーに預けて、ダウンタウンのパルマを散策! 素朴な味のパンって感じ! 早めにホテルに戻って、ホテルのテラスレストランでディナーにしました ![]() ここも人気なので、ネットで予約をしてから行きました! 予約の時間まで、近辺でお散歩 ![]() とにかくあっついので、海に飛び込んで遊んでる人たちがめっちゃ羨ましかった ![]() 今まで見たことある鍾乳洞とは規模が違います!! バスの時間もあるので、パルマに戻ってアルムダイナ宮殿へ ![]() 自撮り棒するアジア人、浮いてないです ![]() 夜ごはんも映えるレストランでスペイン料理 ![]() 空の色が変わって行く時間が好き。 照りつける太陽のもと、長〜い階段を登りたどり着きました ![]() 次の目的地・バルセロナへ向かうために、また空港へ! #
by 319kana
| 2018-08-22 18:48
| 日常
今年の夏休みはドイツ&スペイン9日間の旅です
![]() ![]() ずっとスペインに行きたいと思いながら早数年、ようやく実現しました ![]() スペインにドイツがついていて安いツアーがあったので、2カ国巡ることになりました ![]() この旅の始まりはまず、成田でシャワーを浴びてから! 30分1080円のシャワーズ、ロングフライトの前にはおすすめです ![]() ターキッシュエアラインズでトルコのイスタンブールで乗り継ぎ、 ドイツのベルリンまで、12時間+待ち4時間+2時間の長旅です ![]() しかし、爆睡してたらあっという間にイスタンブール! ターキッシュコーヒーを飲みながらベルリンの計画を立ててたら(着いてから計画!笑)、あっという間に乗り継ぎのフライト! また寝て朝ごはんを食べたら、気づいたらベルリンでした ![]() ベルリンのテーゲル空港からは、 バスや電車を乗り継いで、市内中心地のアレキサンダー広場へ向かい、王道観光スタート ![]() その前に、顔ほどの大きさのドネルケバブで腹ごしらえ ![]() こんなにおっきいけど、野菜たっぷり、スパイシーソース&ヨーグルトソースの美味しさにペロリと完食! ケバブ屋さんがたくさんありました! ベルリンのシンボル的なテレビ塔と、世界の時間を示してるオブジェ ![]() 教科書でもお馴染み、ベルリンの壁 ![]() 壁のほとんどは壊されてますが、一部がイーストサイドギャラリーとして絵が描かれた壁が1.3km続いてます。 これが一番有名な絵 ソ連の指導者ブレジネフと東ドイツの指導者ホーネッカーの「兄弟のキス」を描いたもの。![]() 次は、ブランデンブルグ門 ベルリンを出入りする物資に関税を課していた関税門だったそう。![]() 虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑、通称ホロコースト記念碑 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かつてのナチス政権下の重要な機関の本部が集中する恐怖政治の発信源。 ベルリン・ウォール・メモリアル。逃亡者がいないか見張るための監視台と、崩壊された壁があったところに金属のポールが並んでいます。 日本語の無料音声ガイドがあるので、知識がなくても解説付きで鑑賞できます。 翌朝には、マヨルカ島行きの飛行機に乗るべく空港に向かいます
![]() #
by 319kana
| 2018-08-21 23:48
| 日常
#
by 319kana
| 2018-08-01 23:44
| 日常
|
![]() OLは続けながら、ダイビングインストラクターの資格を取得し、西伊豆・雲見『iDive (アイダイブ)』で週末非常勤ガイド&インストラクターとして奮闘している日々の日記です♪♪ by 319kana
|
ファン申請 |
||